中華料理って聞かれたら、みんなさん、どんなイメージをおもちでしょうか。
日本国内でも中華料理、あるいは中国料理という店がたくさんあります。
おそらく店舗まで足を運んだことがない方でも、何品かご存知かと思われます。
たとえば、マーポー豆腐、酢豚等々...
実は、本番の中国では、おおよそ「八大」料理という分け方があるそうです。
つまり、山東料理、四川料理、江蘇料理、広東料理、浙江料理、福建料理、湖南料理、安徽料理という
八種類に分類できるそうです。
前述したマーポー豆腐というのはどちらかというと、四川料理の範疇になります。
酢豚というのは広東料理です。
もちろん、この「八大」のほかにも、東北料理や北京料理なども挙げられます。
今日の夕飯は中華料理、いかがでしょうか。