中華料理のなかで、おなじみの一品と言ったら、おそらくマンジュウが入っているでしょう。

日本のどこのコンビニでも、豚まん、あるいは中華まんがアツアツ出されている風景を

よく見かけます。ふわふわしている皮がアツアツで、

具材も美味しそうにいっぱい入っています。

EXP1396088097 300x200 マンジュウ(饅頭)について

 

 

 

 

 

 

実は、本番の中国では、このような食べ物を「マンジュウ」と呼ばず、

「包子(bao1zi3)」と言います。

なぜか、日本に伝来した時に、「マンジュウ」という名称に変わっただろう。

また、中国の漢字に「饅頭(マンジュウ)」を書き換えると、

「馒头(man2tou2)」となります。

これは、また、マンジュウと似ていて、実は違う食べ物になります。

7174736119117585055 300x224 マンジュウ(饅頭)について

 

 

 

 

 

 

見て分かりにくいかもしれませんが、簡単に説明すると、なかには具材が入っていません。

中国へ行く時に、一度中国の「馒头(man2tou2)」を食べてみませんか。